花敷温泉から野反湖キャンプ場へ
コース難易度
中級
- 日帰り
- 4時間40分
- 11.4km
コースガイド
国道405号が開通する以前、まだ野反池だった頃の野反古道を歩いて野反湖を訪ねる篤志家向けの中級コース

テクニック度 |
難易度の目安 難易度の目安
テクニック度
|
山行日数 |
日帰り |
歩行時間 |
4時間40分 |
歩行距離 |
11.4km |
最大高低差 |
790m |
水場 |
なし |
トイレ |
野反湖キャンプ場 |
入口は、花敷温泉バス停前の旧パン屋さんと赤い屋根の建物との間です。民家の玄関先のようなところから切り立った山の斜面につづら折れの湯坂道がのびていきます。やがて平坦になり左からの車道を登ると根広集落の外れの町道に出ます。町道から右に折れて根広林道に入り、最初のヘアピンを過ぎてしばらく林道奥に進むと、右からの小さな沢と作業道、そしてカーブミラーのある場所に出ます。右手の作業道を登りすぐに左からの作業道が合流するので左へ曲がり、しばらく進むとまた左からの作業道があるのでさらに左に曲がると、最短で野反古道に出られます。しばらく進むと根広林道支線横断地点で、すぐ右手に再び古道の入口があります。ここからは根広禿と呼ばれている弁天山と十二山との間の鞍部まで、迷いようのない一本道になります。根広禿からは野反峠経由で、ニッコウキスゲなど色とりどりの花が楽しめる東側湖畔道を目指します。湖畔道が車道とぶつかる池ノ峠駐車場まで来れば、ゴールの野反ダム駐車場はもうすぐです。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
掲載書籍
-
志賀高原 草津白根山・四阿山 2025