もりよしざん

森吉山

1,454m
コース難易度
初級

地図

山のプロフィール

ゆったりと裾野を広げた、ツキノワグマやクマゲラなどの動物たちが暮らすブナの森に囲まれた北秋田の奥山。夏は花や滝や渓谷、冬はゴンドラで樹氷が容易に楽しめます。

名前の由来

菅江真澄の紀行によると「杜良の山」ともあるように昔から森の深い山であった。秋田藩の中でも第一等の山で「秋田山」と称され日本海航海の目印ともなった。

もっと知りたい!

山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ
山と高原地図ホーダイ
紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。

掲載書籍