さんべさん<おさんべさん>

三瓶山<男三瓶山>

1,126m
コース難易度
中級

地図

山のプロフィール

大山隠岐国立公園に含まれる三瓶山。どっしりとした山容から大山に比肩する名山ともいわれ、石見富士という別名を持っています。山域には6つの峰が続いていますが、それらを総称した名称が三瓶山です。最高点は広大なお花畑を持つ男三瓶山の1126mです。登山ルートはいくつかありますが、東の原から観光リフトを使えば、最短で山頂に立つことが可能です。最も登りやすいのが北の原からのルート。2時間ほどで山頂に立つことができます。

名前の由来

古来より「佐比売」(さひめ)と呼ばれたのが「三瓶」に転訛したと伝えられる。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ
山と高原地図ホーダイ
登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!

掲載書籍