記念碑台~六甲山最高峰
コース難易度
初級
- 日帰り
- 1時間45分
- 4.5km
コースガイド
日本初のゴルフ場や六甲ガーデンテラスなど観光スポットが点在する山上エリアを進む

テクニック度 |
難易度の目安 難易度の目安
テクニック度
|
山行日数 |
日帰り |
歩行時間 |
1時間45分 |
歩行距離 |
4.5km |
最大高低差 |
141m |
水場 |
ガーデンテラスなど |
トイレ |
ガーデンテラスなど |
記念碑台の交差点を対角に渡り、六甲山小学校前を過ぎ二俣の分岐を右へ。神戸ゴルフ倶楽部の敷地内の間にある道を通り抜けます。車道を渡り、みよし観音、石切道分岐を過ぎてしばらく階段を登るとガーデンテラスへ出ます。コースはガーデンテラスの中を通り、突きあたりの道標を右へ。15分ほどで極楽茶屋跡に出ます。
ここからはドライブウェイを縫うようにアップダウンを繰り返し縦走路を進み六甲山最高峰に到着します。車道の横断が何箇所かあるのでくれぐれも注意して下さい。
最高峰から東へ下ると一軒茶屋、トイレ、自販機があります。この先は、宝塚まではトイレ、飲料補給場所がなく、ここが最終の補給ポイントとなります。※間違えて有馬温泉へ下りないように注意。
ここからはドライブウェイを縫うようにアップダウンを繰り返し縦走路を進み六甲山最高峰に到着します。車道の横断が何箇所かあるのでくれぐれも注意して下さい。
最高峰から東へ下ると一軒茶屋、トイレ、自販機があります。この先は、宝塚まではトイレ、飲料補給場所がなく、ここが最終の補給ポイントとなります。※間違えて有馬温泉へ下りないように注意。
周辺情報
近くのコース
周辺の山
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
掲載書籍
-
六甲・摩耶 須磨アルプス 2025