あたごやま

愛宕山

924m
コース難易度
初級

地図

山のプロフィール

京都市街地から北西に見え、比叡山、大文字山と並んで京都人に最も親しみ深い山の一つ。山頂には、火伏せの神様を祀る愛宕神社がある。大宝年間(701〜704年)より、神仏習合の修験道の地として開かれ、寺院も建立された。明治の神仏分離以降、山中の寺院は移設された。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ
山と高原地図ホーダイ
登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!

掲載書籍