みずがき山自然公園から瑞牆山へ
コース難易度
中級
- 日帰り
- 5時間50分
- 9km
コースガイド
不動滝のある渓谷沿いに変化に富んだ景色を楽しめるコース

テクニック度 |
難易度の目安 難易度の目安
テクニック度
|
山行日数 |
日帰り |
歩行時間 |
5時間50分 |
歩行距離 |
9km |
最大高低差 |
760m |
水場 |
みずがき山自然公園 |
トイレ |
みずがき山自然公園 |
本コースは林道歩きが長い分だけ時間がかかりますが、おすすめのルートです。登山の基点となるみずがき山自然公園まではバスがないため、マイカーの利用が便利です。
自然公園の大駐車場から北へ舗装林道を進み、小川山林道と合流。荒れた林道を少し進むと、林道終点の広場に着きます。
瑞牆山登山道は左手に折り返して登ります。釜瀬川不動沢の沢音が聞こえてきます。良く整備された道を右岸に渡り、沢沿いを行くと、水量は少ないものの見事な不動滝に至ります。本コースで最高の見所です。
不動滝から沢沿いに登り詰めると、切り開かれた様相となり、登山道は直角に右折し、沢を離れます。急登を過ぎると、道は右に巻き、ひょっこり富士見平からの登山道と合流します。左にわずかに登れば瑞牆山山頂の岩頭です。下山は富士見平小屋からわずか下った所の富士見林道に出て、みずがき山自然公園に戻るコースがとれます。
自然公園の大駐車場から北へ舗装林道を進み、小川山林道と合流。荒れた林道を少し進むと、林道終点の広場に着きます。
瑞牆山登山道は左手に折り返して登ります。釜瀬川不動沢の沢音が聞こえてきます。良く整備された道を右岸に渡り、沢沿いを行くと、水量は少ないものの見事な不動滝に至ります。本コースで最高の見所です。
不動滝から沢沿いに登り詰めると、切り開かれた様相となり、登山道は直角に右折し、沢を離れます。急登を過ぎると、道は右に巻き、ひょっこり富士見平からの登山道と合流します。左にわずかに登れば瑞牆山山頂の岩頭です。下山は富士見平小屋からわずか下った所の富士見林道に出て、みずがき山自然公園に戻るコースがとれます。
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ

紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
掲載書籍
-
金峰山・甲武信 2025