地図
山のプロフィール
笠取山は眺めの良さと四季を彩る広葉樹林の美しさから、訪れる人の多い山です。山頂の南西に位置する分水嶺は、荒川、富士川、多摩川の3つの流域を分け、山頂からは周囲の景色を爽快に眺めることができます。周辺は、カラマツ、ブナ、ミズナラなどの森が緑のダムとしての役割を果たし、新緑や紅葉の季節には訪れる登山者に自然の豊かな恵みを提供しています。
多摩川の最上流一帯は山梨県に属しますが、東京都の水源林として管理されています。多摩川源流最初の一滴を落とす水干には、東京湾まで138kmを示す標識が立てられています。
多摩川の最上流一帯は山梨県に属しますが、東京都の水源林として管理されています。多摩川源流最初の一滴を落とす水干には、東京湾まで138kmを示す標識が立てられています。
もっと知りたい!
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ

紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
掲載書籍
-
雲取山・両神山 2025