
地図
焼石岳のコース
山のプロフィール
栗駒国定公園の中で、飛び地となっている岩手と秋田県境の山です。季節おりおりの花々が畔に咲き誇る池沼群、ハクサンイチゲとトウゲブキのお花畑が見渡す限り広がる姥石平などがあり、花の量、種類とも東北を代表する花の名山といえます。眺望も素晴らしく東北中部の名山が全て見渡せます。
名前の由来
薬師岳からの転訛説と、西方から望むと山頂付近が、黒く焼けた石が積み重なって見えるとの2説がある。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
掲載書籍
-
栗駒・早池峰 焼石岳・神室山 2025