地図
貴船山のコース
山のプロフィール
平安朝の頃から水の神様を祀る貴船神社のすぐ西にそびえる山。貴船山の東の山腹には、芹生峠と二ノ瀬を繋ぐ「二ノ瀬ユリ」というユリ道がある。荷を運ぶ牛馬などが貴船神社の近くを通るのは、はばかるべきということで、山中につけられた長い歴史のある道である。
もっと知りたい!
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!