
地図
山のプロフィール
深田久弥が「日本百名山」のあとがきで、未踏を理由に「遺憾にも割愛した」と記したいわく付きの名山。そのピラミダルな山容は、北部白山の盟主とうたわれる。山頂は狭いが、白山をはじめ、北アルプス連峰など360度の大展望が楽しめる。
名前の由来
白山山系の山々は白山修験の行場として知られており、修験者が背負う「笈」に由来するという説が一般的。古くは剣岳とも呼ばれた。
もっと知りたい!
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
掲載書籍
-
白山 荒島岳・能郷白山・金剛堂山 2025