【島根県】の登山コースガイド

島根県

登山コース検索

絞り込み条件
エリア
コース難易度
山行日数
歩行時間
歩行距離
テクニック度
岩場やクサリ場などがなく、問題なく歩ける
岩場やクサリ場などがあり、部分的に注意が必要
岩場やクサリ場などがあって、中級以上の技術と経験が必要
2件
リセット
検索結果2件中  1-2件
  • 広島県民の森公園センターから比婆山へ

    広島県民の森公園センターから比婆山へ

    比婆山系は広島県民の森公園センターを基地に、牛曳山から毛無山に連なる北稜と、烏帽子山から盟主比婆山を経て池ノ段、立烏帽子山が連なる西・南稜から成るが、1日で全山踏破は少し厳しいので、ここでは西・南稜をめぐるコースを紹介します。(なお、公園センターに1泊して2日間で全山をめぐるのもおすすめ) センター前の六の原橋を渡った先から右に広い遊歩道をしばらく辿り、辺りが平原状になってくると、まもなく広い草原の…
    比婆山系は広島県民の森公園センターを基地に、牛曳山から毛無山に連なる北稜と、烏帽子山から盟主比婆山を経て池ノ段、立烏帽子山が連なる西・南稜から成るが、1日で全山踏破は少し厳しいので、ここでは西・南稜を…
  • 北の原から三瓶山へ

    北の原から三瓶山へ

    三瓶自然館サヒメル駐車場から南(山側)にわずかに登ると三瓶山登山道姫逃池登山口の大きな道標があります。ここを右(西方向)へ進み、しばらく行くと西の原(中国自然歩道)の標識があり、山道に入っていきます。最初、少し登りがあるが、その後はほぼ平坦な道にです。40~50分進んだところで西の原への分岐を左(東方向)に進み、沢の中の道を扇沢方向へ進みます。扇沢は十字路になっており、右(南方向)へ進み、886mの小ピ…
    三瓶自然館サヒメル駐車場から南(山側)にわずかに登ると三瓶山登山道姫逃池登山口の大きな道標があります。ここを右(西方向)へ進み、しばらく行くと西の原(中国自然歩道)の標識があり、山道に入っていきます…