京都盆地最北部の岩倉と大原の間にある、まさに瓢箪がちょっと崩れたような形の山。近頃、山頂東側の樹木が切られ、真向かいに比叡山の迫力ある展望がのぞめるようになった。山頂の西にある寒谷峠は岩倉と大原を繋ぐだけではなく、若狭へ繋がる重要な道のひとつであった。
京都盆地最北部の岩倉と大原の間にある、まさに瓢箪がちょっと崩れたような形の山。近頃、山頂東側の樹木が切られ、真向かいに比叡山の迫力ある展望がのぞめるようになった。山頂の西にある寒谷峠は岩倉と大原を繋ぐだけではなく、若狭へ繋がる重要な道のひとつであった。