
長く続く木道歩きが
心地よい山歩き
季節のカレンダー
月 | 日没 | 各ステータス |
---|---|---|
1月 | 16:35 |
|
2月 | 17:06 |
|
3月 | 17:34 |
|
4月 | 18:02 |
|
5月 | 18:28 |
|
6月 | 18:53 |
|
7月 | 19:03 |
|
8月 | 18:47 |
|
9月 | 18:10 |
|
10月 | 17:25 |
|
11月 | 16:45 |
|
12月 | 16:25 |
|
地図
西吾妻山のコース
山のプロフィール
福島と山形の県境一帯に広がる吾妻連峰の最高峰。どっしりとした山体の南北両側にスキー場があり、ゴンドラリフトを利用して登ることができます。
名前の由来
東国を吾妻といったことに因む説や、吾妻連峰の一つの家形山が、福島県側から見ると柱4本を立てた四阿に似ていることに由来する説などがある。
アクセス
マイカー情報
磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより国道115 号、459 号を経て白布温泉へ約40km。
駐車場INFO
ロープウェイ湯元駅に駐車場あり(約300 台)。
もっと知りたい!
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
掲載書籍
-
磐梯・吾妻 安達太良 2025