摩利支天山

2,960m

地図

山のプロフィール

北御嶽に含まれる山で、摩利支天乗越から岩陵の南側に道がつけられ、そこから往復することになります。山頂は岩場で狭いが継母岳の眺望が良い。また、乗越から西に登ったところに小さな広場の展望台があり、眼下に望むサイノ河原は火口原で、摩利支天もその外輪尾根の一部です。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ
山と高原地図ホーダイ
登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!