こひでやま

小秀山

1,982m
コース難易度
上級

地図

山のプロフィール

阿寺山地の最高峰であり、御嶽山遥拝の山です。中津川市加子母の乙女渓谷の遊歩道を利用して登ります。山頂には立派な避難小屋があります。日本200名山。

名前の由来

小秀山の山容は取りたてて特徴もないが、高さに於いてこの山脈中最も秀でた山である事、小の字は大杉地蔵尊など歴史が深い麓の小郷の里から冠せられたのではないかと思われる。はっきりした言い伝えはない。
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ
山と高原地図ホーダイ
紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。

掲載書籍