いいづなやま(いいづなやま)

飯縄山(飯綱山)

1,917m
コース難易度
初級

地図

山のプロフィール

北信五岳の一峰。複合火山特有の大きな山容と、ゆったりとした360度の展望、比較的気軽に登れることが魅力。戸隠山と同じく、山岳宗教の修験の場であった。また、天狗伝説も残る山である。

名前の由来

『コンサイス日本山名辞典』によると、「飯縄は飯砂が転化したもので、飯砂は天狗の麦飯といわれる土中の菌類であり、これが山名の由来になった」とある。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ
山と高原地図ホーダイ
登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!

掲載書籍