しゃかがだけ

釈迦ヶ岳

1,800m
コース難易度
初級 〜 上級

地図

山のプロフィール

大峯奥駈道のほぼ中央に位置する鋭鋒で、雄大な展望が魅力の山。山頂にはその名を示す釈迦の銅像が安置されています。日本200名山。

名前の由来

釈迦ヶ岳という名が山岳密教の影響を受けたものであることは容易に想像できる。山頂にはかつて「桁行三間、梁間一間半」の釈迦堂があり、釈迦文殊、普賢の三木像があったと伝えられるが、今は「鬼の子孫」といわれた強力が担ぎ上げたといわれる銅製の釈迦如来像が山頂に立っている。
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ
山と高原地図ホーダイ
紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。

掲載書籍