地図
桟敷ヶ岳のコース
山のプロフィール
雲ヶ畑の北に位置する山で、京都市街地からでも山容を確認できる。平安時代前期の皇族惟喬親王は、皇位継承争いに敗れて、桟敷ヶ岳西麓の大森に隠棲された。都を懐かしんだ親王は山へ登り、桟敷を敷いて山頂から国見をしたので「桟敷ヶ岳」と呼ばれるようになった。
もっと知りたい!
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ

紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
掲載書籍
-
京都北山 2025