シラケ山(カヤドヤ)

1,274m
コース難易度
中級

地図

山のプロフィール

シラケ山は昭和の時代はほとんど登る人はいませんでしたが、大仁田ダム建設時に烏帽子岳・天狗岩間にルートが設定され、展望とアカヤシオ、スリリングな岩稜ルートはたちまち西上州の人気のルートとなりました。天狗岩(初級)や烏帽子岳(中級)だけでも十分楽しめますが、シラケ山からの大展望や岩稜ルートは季節を変えての再訪も楽しめます。
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ
山と高原地図ホーダイ
紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。