
地図
以東岳のコース
山のプロフィール
200名山。朝日連峰北部の盟主にふさわしい、どっしりとした台形状の山容で、山頂には一等三角点があります。山頂から縦走路を眺めると、波打つように続く峰々の奥に大朝日岳の山頂の尖がりが見えます。眼下には熊の毛皮を広げたような形の大鳥池を見下ろせます。オツボ峰付近のお花畑と秋の紅葉も見事です。縦走だけでなく、大鳥池から周回で楽しむこともできます。
名前の由来
以東岳の山名由来は不明。麓では古くはまたぎの生活があったから、それと関係する名前だろうか。
もっと知りたい!
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ

登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!
掲載書籍
-
朝日連峰 以東岳・祝瓶山・摩耶山・白鷹山 2025