
地図
針ノ木岳のコース
山のプロフィール
雪渓コースを持つ山として有名です。夏でも雪上を歩けるのは高山ならでは。山頂からは北アルプス全域を見渡せます。とくに黒部湖を従えた立山の姿は印象的です。
名前の由来
針とは墾のこと。木は開拓したシンボルとして1本の木を植えたものからきた。この山の麓を早くに開拓して農地を作ったことに由来する山名。
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ

紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
掲載書籍
-
鹿島槍・五竜岳 2025