地図
山のプロフィール
奥多摩三山の中央に位置し、小河内ダムの南に大きくそびえ、奥多摩湖に山影を映しています。北面は奥多摩都民の森となっており、北麓の栃寄集落には栃寄森の家も建てられていて登山客以外にも多くの人が訪れています。5月のゴールデンウィーク前後には、咲き競うカタクリを見に訪れる登山者で登山道が渋滞するほどになります。山頂からの展望も素晴らしく、奥多摩湖の対岸には石尾根の山々が一望できます。山頂直下のベンチからは南西に南アルプスや富士山も遠望されます。
山と高原地図ホーダイ
道迷いの不安を軽減 登山専用地図アプリ

紙地図60年以上の信頼をスマホで
複雑な登山道も、正確な地図で不安を軽減。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
登山の専門家が調査した正確なルートやコースタイム、見どころ情報までを一つにまとめました。
紙地図「山と高原地図」として60年以上の信頼を重ねてきた情報が、アプリ「山と高原地図ホーダイ」で。
今すぐダウンロードして安全登山を楽しみましょう。
掲載書籍
-
奥多摩 御岳山・大岳山 2025