ごりゅうだけ

五龍岳

2,814m
コース難易度
中級 〜 上級
爽快な稜線をめぐる 北アルプス入門最適コース

季節のカレンダー

日没 各ステータス
1月 16:42
  • 冬山
2月 17:12
  • 冬山
3月 17:41
  • 冬山
4月 18:09
  • 冬山
5月 18:35
  • 残雪
6月 19:00
  • 新緑
7月 19:10
  • 最適期
  • 夏山
  • 高山植物
8月 18:54
  • 最適期
  • 夏山
  • 高山植物
9月 18:17
  • 適期
  • 紅葉[下旬]
10月 17:32
  • 紅葉[上旬]
11月 16:51
12月 16:32
  • 冬山

地図

山のプロフィール

堂々たる岩山です。その姿に似て道は険しい。中級以上向けです。比較的歩きやすいのは五竜山荘からの往復。これなら北アルプス入門コースと言えるでしょう。

名前の由来

この地方で「菱」というと断崖、割菱のこと。岩肌に何本もの岩稜が走っているという山名。武田菱に似た岩があり、武田の勢力にあったところから御菱から五竜になった。

アクセス

マイカー情報

長野自動車道・安曇野ICから国道147・148 号、県道322 号で八方まで約52㎞。

駐車場INFO

八方周辺に駐車場(無料、有料)複数あり。問い合わせは白馬村観光局(0261- 85- 4210)へ。帰りはJR 大糸線、アルピコ交通バス利用で八方に戻ります。
登山地図ナビアプリ
山と高原地図ホーダイ
山と高原地図ホーダイ
登山のための専用地図
60年以上の実績を誇る「山と高原地図」がスマホで使える!各山の専門家の現地調査に基づいた信頼できる登山情報アプリ。
登山道、コースタイム情報、コースの見どころ、山小屋や水場など登山者に必須の情報がすべて掲載!

掲載書籍